文●週刊アスキー編集部からこのような記事が出ていた。
ゲーミングPCと比較してわかったPlayStation 4 Proコスパの真相
記事によると、PS4Proと同等性能のPCの価格は8万9000円なので、4万8000円で購入できるPS4Proはコスパ最高だ!というもの。
ちょっと無理矢理すぎやしないだろうか。
そもそもPS4Proはほぼゲームや動画を見る用途に留まってしまうが、PCであれば、Officeを使ったり、動画編集など多岐の用途で使用できる。
しかも、プレステ4プロでオンライン利用する場合はPSPlusに加入しなければならないので、年間約5000円、3年で約15000円の利用料がかかる。
実質3年間利用で48000+15000=63000円かかるのだ。全然コスパがいいとは言えない。
89,000円ー63,000円=26,000円でまともなPCが買えるのだろうか?
加えて、グラフィックボードやCPUの進歩はめまぐるしいものがある。
2年もすれば、スペックなんて総変わりするのに、PS4Proはついていけるのだろうか?その点、デスクトップPCであれば、スペックを上げたいパーツの入れ替え等ができる。
正直、PS4ProやPS4を買うのはコスパで選ぶのではなく、目的で選ぶべきだと思う。
PS4でしか発売されないソフトもあるし、PS4同士でしかオンラインプレイが出来ないソフトもあるので、友達がみんなPS4を持っている場合は、PS4を買った方がいいかもしれない。
ゲームだけでなく、PCで作業を実施したい場合は、はっきり言ってゲーミングPCを買うのをおすすめする。私は元々、PS4を持っていたが、PCが必要となったため、ついでにグラフィックボードも購入した。
すこぶる快適にゲームをプレイすることができ、ゲームを購入できるsteamではたびたびセールを実施するため、ソフトを安く購入することもできる。私がよくプレイするストリートファイター5は、今年の初め67%オフで2636円で購入することができた。(同じ時期に、PS4のスト5はゲオの中古でも5000円ほど値段であった。)
その他にもものすごい数のゲームがセール品として並んでいる。有名なシュタゲも先月、半額の1800円ほどで購入することができました。
デュアルモニタ(モニタ2枚)をPCに繋いでいるため、片方の画面にはゲーム、片方の画面にはyoutubeの動画を流して楽しんでいる。わざわざPS4を起動しなくてもゲームが出来る恩恵は大きい。
しかも、パソコンの場合、キャプチャーボードを搭載することで、youtubeだけでなく、多数の動画配信サイトに同時配信できる。
要は用途によって、ゲーミングPCかPS4のどちらを購入すればよいのであって、けしてコスパで決めるものではないと思います(`・ω・´)ゞビシッ!!
ちなみに、私のPCはカスタマイズがしやすいようにタワー型PCを選びました。
ドスパラやマウスコンピューターと悩みましたが、最終的にヤフオクでPCを販売している方とヤフオク上ではなく、その方のショップで取引することで、かなり安く手に入れることが出来ました。(もちろん、オークションの規約違反とならない形で取引しています。相手方もオークション手数料の10%がかからないため、安くしてくれました。)
あと、これはおすすめはできないですし、自己責任になりますが、オークション等でOSやOfficeを安く仕入れてインストールする方法もあるようです。(よい子はやってはいけませんよ(・A ・)イクナイ!!)
Youtubeでゲーム実況者が増えているのが影響しているのか、今ゲーミングPCが流行りつつあるようです。みなさん、自分が求めているものを理解して、賢いお買い物をしましょう!
【2018/01/24】
最近では仮想通貨がグラフィックボードでマイニング(採掘)出来るというメリットも😏フッフッフッ